カンバセーションカフェ

参加3回目のカンバセーションカフェ。今回のテーマは「よりよい社会を育むためには?」でした。落ち着いた先としては、「よりよい社会」=「夢や希望のある社会」=「色々な考え方を受け入れられる社会」という風な感じになりました。
とりあえず、居心地の良い場所(=自分を認めてもらえる場所)と、必ずしも居心地が良いとは言えない場所(=自分にとって厳しかったり、否定的だったりする場所)のバランスが大切なのではないか、と。居心地の良い場所は自分の存在を認めてもらえるし、安心を得ることが出来る。でもそれだけでは前に進むことは難しく、停滞してしまう。そこで必ずしも居心地の良いとは言えない場所で、競争心だとか向上心を得て、成長に繋げることが大事なのではないか、という。あとは、その必ずしも居心地の良いとは言えない場所で心をへし折られても立ち直れるように、自分の考え方とか人生に誇りを持つことも大切な気がしています。
今回のグループもみんな初対面だったんだけど、今回初参加の女の子が結構重要な役割を果たしていたような気がする。視点がちょっと違うというか。他の人たちももちろん、しっかりとした自分の考えというものを持っていて、素晴らしいんだけど、何て言えばいいのかな、わりと私と考え方が似通っている気がするのですよ。それは別に悪いことじゃないんだけど、話をする、ってときに、自然と一定方向の流れが出来てしまっていて、結局予定調和で終わってしまっている感じが最近している。って、まだ3回しか出てないんですけどね。
まぁ要するに、私は視野が狭いし、引き出しも少ないってことです。もっと石を投じられる人間になりたい。